Cubaseの作業中、PCに直接ヘッドホンやイヤホンを繋いでいるのに何故かヘッドホンやイヤホンからではなくPC(内蔵オーディオ)から音が出てしまう問題の対処法について解説します。
ヘッドホンから音を出したいのにPCから音が出る
Cubaseの作業中、オーディオインターフェイスを介さず直接PCにイヤホンやヘッドホンをぶっ刺した場合、通常はそのままイヤホンやヘッドホンからCubaseの音が出ます。しかし、イヤホンやヘッドホンからではなく何故かPCのスピーカーから音が出てしまう場合があります。スタジオ設定で設定しようにも、「内蔵オーディオ」しか選択できず、外部ヘッドホンを選ぶことができません。以下、対処法を書いていきます。
1,「スタジオ設定」を開く
まず、メニューの「スタジオ」から「スタジオ設定」を開きます。
スタジオ設定のウインドウ。
通常、外部ヘッドホンが認識されていればASIOドライバーの欄でヘッドホンが選べるようになってますが、なぜか選べません。そのためヘッドホンから音が出ません。
2,コントロールパネルを開く
スタジオ設定の左欄にある「オーディオシステム」の下に現在選択されているASIOドライバーの「内蔵オーディオ」をクリック。
上部にある「コントロールパネル」をクリックして開きます。
3,「外部ヘッドホン」にチェックを入れる
コントロールパネルを開いたら、「Output」の欄にある「外部ヘッドホン」にチェックを入れます。
あとは「Close」を押せば、ヘッドホンから音が出るようになります。
まとめ
というわけで、CubaseでPCに直接ヘッドホンやイヤホンを繋いでいるのに何故かヘッドホンやイヤホンからではなくPC(内蔵オーディオ)から音が出てしまう問題の対処法でした。簡単に解決できるのでぜひ試してみてください。
こちらもおすすめ