※当ブログには広告(Amazonアソシエイト等)が含まれています

HYLEのDTM使用機材一覧(2023年ver.)

よく機材何使ってるんですかと聞かれるのでまとめておきます。

私HYLEの使用機材一覧です。

 

 

PC 

MacBook Air

2022 13インチMacBook Air: 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M2チップ, 256GB SSD - スペースグレイ

PCはMacBook Air。メモリは16GB。持ち運びしてノマド作業やらしようと思ってわざわざMacBook Airにしたんですが結局クラムシェルでデスクトップ化して一生使ってます。

 

 

 

音楽制作ソフト(DAW

Cubase

スタインバーグ Steinberg DAWソフトウェア CUBASE PRO 12 通常版 CUBASE PRO/R 最先端のミックス機能 80種類のオーディオエフェクト搭載

作曲ソフトのDAWCubase。PRO版。なんだかんだ痒いとこに手が届く仕様がすばらしく、とても満足しているけどお布施システムには毎回泣いてる。まあでも他のDAWよりできること多いので納得はしている。Logicの音は嫌い、FL Studioは大雑把すぎる、GarageBandはなんもできねえ、ということでCubaseから乗り換える予定はないです。

 

ハード系機材

オーディオインターフェイス : Steinberg UR12

 

Steinberg スタインバーグ USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR12

前のオーディオインターフェイスが壊れてとりあえず楽器屋さんに駆け込んで安かったやつを買ってそのまま8年くらい使っている気がする。壊れる気配がゼロ。というか人生で数々のオーディオインターフェイスを破壊してきたんですがSteinbergのオーディオインターフェイスだけは壊したことがない。

 

 

 

マイク : Neumann TLM102

Neumann ノイマン TLM 102 STUDIO SET ラージダイアフラム EA4 紙パッケージ 【国内正規品】 008656 ニッケル

超お気に入りのコンデンサーマイク。ちっこいのにノイマンっぽい強そうな音がするのでめちゃくちゃ気に入ってます。安いコンデンサーマイクよりノイズも拾いにくい気がする。というか録った音の抜けがいいのかな?このマイクにしてからかなりミックスがやりやすくなった記憶があります。でもポップガード無しで使えますは嘘だと思う。

 

 

 

 

ポップガード : Amazonで売ってる安いやつ

Dicon Audio ポップガード DCP-2 金属製 丸型 ブラック

ポップガードはアマゾンで適当に買った安いやつを使ってます。金属製がおすすめ。余分な低音がカットされて抜けが良くなります。私のようにローミッド付近に音がもっさり溜まるタイプの声だと布製のポップガードを使うと抜けの悪い声がさらに聴き取りづらくなってなんか弱々しい感じの音になる。キラキラツヤツヤボイスの人以外は金属製でいいと思う。

 

たまに服引っ掛けて発狂するのでこれから買う人は枠ついてる方がいいかもですが、私が使ってるのはこれ。

 

 

マイクスタンド : Amazonで売ってる安いやつ

Earamble 卓上 マイク スタンド 伸縮 デスクアーム ホルダー 自在アーム クランプ

マイクスタンドもAmazonで売ってる安いアームスタンドってやつ。Imogen Heapが使ってていいなーと思って使い始めた。歌いながらPC画面見れるのが楽。

私が買ったやつはもう売ってなかったんですがこれが似てるかも。

 

 

キーボード : Roland A-49

Roland MIDI Keyboard Controller ホワイト A-49-WH

Steinbergと同じくRolandもまじで頑丈。88鍵持ってたんですけど気軽に移動できなくて辛いので49鍵にしてみたらだいたいのトラック制作は49鍵で解決することが判明。K〇RG製は昔高いやつを破壊した経験があるので怖くて買えない。

 

有料外部ソフト

ソフト音源 : Native Instruments 

NATIVE INSTRUMENTS ネイティブインストゥルメンツ/KOMPLETE 12 ULTIMATE UPD アップデート版

有料ソフト音源はNative InstrumentsのKomplete Ultimateを主に使ってます。使う音源は曲によって色々です。Native Instruments製品を初めて使った時の印象は「金を出せばいい音が出せるんだ!」です。手っ取り早くいい音出したいならNative Instruments製品買っとけばいいと思います。

 

 

プラグイン : Waves、Plugin Alliance 

WAVES Gold / ウェイブス ゴールド プラグイン・エフェクト42種以上を収録。コンプ、EQ、ディレイやリバーブから、空間イメージや低域の調整まで。必要なものがこれ1つで揃う。

Wavesのバンドルはゴールドから買い始めてそのままアプデするのはもったいないのでちょっとずつアップグレードしてます。今はGold+RenMaxx。あとは買い足したり無料でもらったやつもよく使ってます。

Wavesの製品自体は好きです。プラグインの使い勝手はほんとに素晴らしいですがお布施システムだったり認証システムだったりが..........って感じ。Plugin Allianceはお布施を要求してこないので好きです。

 

 

と、だいたいこんなもんだと思います。参考になりましたでしょうか?