※当ブログには広告(Amazonアソシエイト等)が含まれています

音楽ディグるのにSpotifyが使えない理由とおすすめのディグり方

ディグり方、人それぞれかとは思うんですが最近はSpotifyとか流行ってるのでSpotifyで済ませてる人が多いんではないでしょうか。まあ私も今までSpotifyにはかなりお世話になりましたが、最近はあんま使ってないです。必要なくなってしまった。今回は、音楽をディグる際にSpotifyが使えない理由、そしておすすめのディグり方について解説していきます。

Spotify Music

 

Spotifyはディグる際にとても効率が悪い

強烈に好きな曲はiTunesとか配信サイトで買うし、たまに聴きたいなーって曲はYouTubeで済ませるし、ディグりたい時すら効率悪すぎて使えんし。

Spotifyでディグってても、いまいちツボに入りきらないというか惜しいというか。

自分の好みどんぴしゃのを見つけるまであと一歩って感じなんですよね。最近は流行りを確認する程度って感じに落ち着いてます。

 

おすすめが支離滅裂

まあこれが一番の原因かもしれない。過去に一度不正ログインされてから、AIからのおすすめがめちゃくちゃになっちゃったしいろんなジャンル聴いてたからそもそもデイリーミックス?だっけ?なんかSpotifyが自動でおすすめしてくれる機能も支離滅裂で使えねえなと思ってたし。

 

じゃあどうやってディグるのがいいのか

私の場合、一番自分好みの曲が見つかりやすいのは自分が好きなDJのミックス配信。やっぱキュレーターよりもDJよDJ。キュレーターのプレイリストや特定ジャンルの流行り曲まとめましたーってプレイリストよりも好みのDJミックスの方が普通にピンポイントで好みの曲に出会えるし長時間聴いてられる。

www.youtube.com

こういうやつね。Alison Wonderland好きすぎる〜。

 

Spotifyプレイリストはいい曲に合うまで忍耐もしくは飛ばしまくらないとならないので面倒。長時間聴いてられない。

 

DJ配信ならピンポイントで好みどんぴしゃの曲が見つかる

DJ配信はピンポイントで好みどんぴしゃの曲がたくさん見つかるし、好みの範囲内で新しい刺激にも出会えます。こっち方面もいいなあ〜って関心すること多数。そんで、さすがに繋がり意識してるだけあってちゃんと長時間聴いてられる。

 

DJ配信の聴き方

DJ配信はYouTubeとかPodcastとかMixCloudとかDJによって聞きやすいサービス使ってます。

DJ配信適当に流して、気になる曲があったらShazamで特定してます。

 

Shazamとは?

Shazamがなにかよくわからん人に説明すると、流れてる曲の曲名とアーティスト名を解析してくれるアプリ。たしかShazamがAppleに買収されてiPhoneではアプリをダウンロードしなくても曲解析できるようになったとか聞いたけど使い方よくわからんのでそのままShazamアプリ使い続けてます。

 

外出先でも使えるShazam

DJ配信の他には、意外と多いのが外出先でShazam。洋服屋とかオサレな曲が流れてる確率が高いので、気になる曲あったらすぐにShazam。特にZARAは有能。ZARA行った時はよくShazamしてます。こないだしまむら行ったらめちゃくちゃおしゃれな洋楽が流れてて思わずShazamしてしまいました。やるなしまむら

 

Beatportもおすすめ

あとは今も昔もやっぱりBeatportが有能。Beatportがなんなのかよくわからん人に説明すると、DJ用のiTunesみたいなもんです。個人的にしょっちゅうはチェックしないけどたまにランキング試聴しに行くと普通にSpotifyのプレイリストより好みの曲が見つかりやすいです。なんでなんでしょうか。

単に人気ってだけの曲よりも、ミックスに使える曲として人気ってことは万人受けしやすい=ハズレが少ないという感じなのかな。

 

まとめ

ということで、以上が音楽をディグる際にSpotifyが使えない理由、そしておすすめのディグり方でした。まあ、Spotifyで満足している方ならそのままSpotifyを使い続ければいいかと思いますが、私のようにSpotifyに不満というか、Spotify側がおすすめしてくる曲に満足してない方はぜひ今回紹介したやり方を試してみてはいかがでしょうか。